お祭り

西条祭り2015年の日程、アクセスは?見所や目的は何?

投稿日:2015年6月22日 更新日:

西条祭り 2015
※画像はイメージです。
実際の西条祭りの映像とは異なるものを使用しています。

「秋だってお祭りで盛り上がりたい!」

日本のお祭りといえば夏ですが
では秋になると全くお祭りがないのか?
そんなことはないです、秋祭りだって楽しい!

今回は代表的な秋のお祭りである
愛媛県の西条祭りの概要を紹介します。

日程やアクセス、見所をしっかり把握して
お祭りを100%遊びつくしましょう^^

 

西条祭り2015年の日程は?

「西条祭りっていつやってるの?」

そもそもこのお祭りは愛媛県の西条市にある
4つの神社の秋の祭礼ですので
お祭りの日程も4つあります。

・嘉母神社祭礼:10月10日(土)、11日(日)
・石岡神社祭礼:10月14日(水)、15日(木)
・伊曽乃神社祭礼:10月15日(木)、16日(金)
・飯積神社祭礼:10月16日(金)、17日(土)

時間は9時くらいから21時くらい。
行事によって異なります。

西条祭り2015年の会場へのアクセスは?

「時間はわかったけど、どこでやるの?」

会場である四国は愛媛の西条市へのアクセスですが
お祭り期間ということもあってどの交通機関も混雑しますので
余裕を持ったスケジュールで行動するようにしましょう。

まずは岡山駅まで向かうようにします。
そこから在来線で伊予西条駅に下車すると西条市です。

「それぞれの神社への行き方は?」

伊予西条駅を基点にしてタクシーを利用するのが良いです。

嘉母神社:タクシーで7分ほど
石岡神社:2駅先の伊予氷見駅から徒歩7分ほど
伊曽乃神社:タクシーで15分ほど
飯積神社:タクシーで15分ほど

東京から向かう場合は電車がオススメ。
東京から岡山、そこから在来線で
伊予西条駅に降りるようにします。

片道2万円くらい、だいたい5時間30分かかります。

大阪から向かう場合は車がオススメ。
神戸淡路鳴門自動車道、明石海峡大橋
鳴門大橋、徳島自動車道を経由して3時間40分です。

※2015年10月20日、指摘があったため削除しました。

「泊まる場合は?ホテルはどこがいい?」

・西条ステーションホテル

・西条アーバンホテル

・ホテルルートイン西条

駅から近いホテルが人気です。

西条祭りの見所、目的は何?

「西条祭りの見所、何する祭りなの?」

江戸時代から300年も続いている秋のお祭り。
だんじり、みこし、太鼓台を神社に奉納します。

「なんで奉納するの?いいことあるの?」

コレに関しては「伝統だから」くらいの理由です。
江戸の頃に仙台の伊達公が領地の祭り自慢をしてたら
西條藩主の松平公がウチもすごいって言ったとか…

とにかく華やかさを見せよう!という
目的から始まったお祭りですね。

※2015年10月20日に指摘があったため削除しました。
そんな趣旨の祭礼ではありません。
失礼なことを書いてしまい申し訳ありませんでした。

祭り期間中は全部で150台もの
だんじり、みこしが登場します。
とにかく華やか!テンションあがります^^

たくさん見るなら16日に行われる「川入り」。
加茂川で65台のだんじりが整列して
一斉に川に入っていく様子は圧巻です。

まとめ

・2015年10月に4つの神社で行われるお祭り
・伊予西条駅を基点にタクシーでの移動が良い
・150以上のだんじり、みこしの川入りが圧巻!

だいたいこんな感じのお祭りです。
秋で10月といえば運動会、スポーツの秋。
からだを動かしたくなる季節にピッタリの祭り!

秋だって盛り上がる!祭り好きなら
是非一度は足を運んで生で楽しみたいですね^^

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

山形大花火大会の後で見たい観光スポットとおいしい食べ物!

「山形花火を見たら観光もしてみたい!」 せっかく来たのですから 花火だけではもったいない! 色々見て回りたいものですよね。 今回はおすすめの観光スポットだけでなく 山形ならではのグルメ情報も紹介します …

みたま祭り2015の日程は?場所は?ホテルはどこが良い?

何かと話題になる靖国神社、神社なので夏祭りがあります! その名も「みたま祭り」!大きな神社のお祭りなので 毎年多くの人が足を運びます。これぞ日本の祭りって感じ! そんな「みたま祭り」の日程、場所、そし …

ひたちなか祭り花火2015!日程は?おすすめ宿泊先、穴場はどこ?

「茨城のお祭り、花火大会で盛り上がりたい!」 それなら「ひたちなか祭り」がピッタリですね♪ 初日の花火大会に始まり、翌日の本祭り! ダンスにみこしのほかにギネスに挑戦するという 一風変わったイベントも …

角館のお祭り2015日程、みどころは?宿泊先、ホテルは?

「角館のお祭りが見てみたい!」 日本三大ケンカ祭りに数えられる 勇壮さで有名だし、コレは見たい! でも、祭りに行く前に把握して おきたいことが色々ありますね? 2015年の日程、会場はどこ? みどころ …

鬼すべ神事2016の日程とみどころ、周辺の宿泊情報!

「太宰府天満宮で1月に行われる祭りといえば?」 日本三大火祭りとして知られる鬼すべ神事。 地元の氏子会が中心となって行われています。 今回はそんな鬼すべ神事に関する気になるギモン ・2016年の日程 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ