FEH

FEHエイルにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

メインストーリー第三部に
登場する新キャラ、エイル。

伝承英雄とは異なる属性シーズン補正を
与えることができる神階英雄枠として
初実装されたキャラになっています。

第三部をプレイするだけでも入手可能な英雄なので
運用する人も多いのではないでしょうか?

運用するにあたって気になってくるのがスキル継承。
どのスキルを継承するとよいでしょうか?

エイルに継承しておきたい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

FEHエイルにスキル継承するなら何がおすすめ?

エイルは補助をスキル継承無しで
覚えることができないので

補助スキルを優先で継承していきましょう。

引き寄せがおすすめです。
ニノ、ソワレから継承できます。
 

~その他継承したいスキル~
エイルは速さが高いキャラなので
攻め立て運用するのもおすすめです。

生命の護符3とトレードは悩むところですが
継承キャラに余裕があれば覚えておきましょう。

攻め立て3は星4シャニーから継承できます。

生命の輝きはマップによっては
あまり使わないスキルになる場合もあるので

鼓舞、紋章、大紋章など汎用的に使える
スキルCも継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

スポンサードリンク

エイルスキル構成一例

~攻め立て型~
武器:リフィア
補助:引き寄せ
奥義:氷蒼
 A:鬼神飛燕の一撃2
 B:攻め立て3
 C:生命の輝き
聖印:アイオテの盾

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ :ニノ、ソワレなど
攻め立て3 :星4シャニー
 

初期スキルに攻め立てと引き寄せを
プラスした攻め立て型。

リフィアでスリップダメージが入るので
奮迅が無くても攻め立てを発動できます。

聖印は特攻無効にできるアイオテの盾。
もしくは攻撃3あたりを装備しておきましょう。

スポンサードリンク

エイルの個体値

LV1
HP16 攻撃22 速さ9
守備 4 魔防10

LV40
HP35 攻撃46 速さ37
守備14 魔防34

※武器、スキルを含める
 

攻撃が若干低いので攻撃↑個体。

もしくは長所を伸ばせる速さ↑個体が
アタリ個体になっています。

攻撃、速さが下がっている個体は
ハズレ個体になってしまうので

アタリ個体以外は配布でもらった
基準値を使って行きましょう。

ガチャでハズレ個体を引いた場合は

スキルBの生命の護符3は継承可能なので
生命の護符3の継承素材として使うか

配布でもらった個体の限界突破
などに使っておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

エイルは補助スキルを継承無しで
覚えることができないので

補助を最優先で継承しておきましょう。

移動系補助が使いやすく
特に引き寄せをおすすめします。

速さが高いキャラなので
継承キャラに余裕があれば

攻め立て3も覚えておきましょう。

-FEH
-

執筆者:

関連記事

FEHレックスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年2月16日の更新で実装された新たな英雄。 今回は聖戦からレックスがFEHに初実装されました。 斧を振り回す騎馬でお馴染みのレックスさん。 友人のアゼルと一緒に実装は嬉しいですね! 星4排出も …

FEH伝承ヴェロニカにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年11月30日の更新で実装された新たな英雄。 今回はFEHオリジナルからヴェロニカが伝承英雄として実装されました。 兵種は騎馬、武器種は赤魔。 ヴェロニカも安定して数が増えてきましたね。 伝承 …

FEH海賊ネサラにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年8月5日の更新で実装された新たな英雄。 今回は蒼炎からネサラが海賊超英雄として実装されました。 兵種は飛行、武器種は赤獣。つまり実質ティバーンということで。 海賊ネサラを運用する時に気になる …

FEH浴衣エリンシアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年8月10日に 初登場した浴衣超英雄。 4人追加されたうちの1人エリンシアは FEH初となる緑暗器キャラになっています。 竜特攻の暗器持ちで踊るキャラ ということで狙ってガチャを回した人も い …

FEH開花マリータにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年3月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回はトラキアからマリータが開花バージョンで実装されました。 どんどん増えるよ、歩行剣士。 マリータシリーズは頑なに兵種、武器種の変更が無く 一時期 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ