お祭り

山形大花火大会のタクシー料金は?無料で座って見れるの?

投稿日:

山形大花火大会 タクシー

「山形大花火大会ってタクシーでも行けるの?」

バスに乗れなかった場合を考えると
歩くよりはもちろん何かベつの
移動手段で…つまりタクシーで向かいたい!

気になる料金、あとは向かった先で
飛び込みで見るなら無料席か有料席か?

座って見る場所はあるのか?
トイレはどれくらい設置されてるのか?

気になる情報を紹介していきます。

関連コンテンツ

山形大花火大会の会場にタクシーで向かうなら料金はいくら?

会場に山形駅からタクシーで向かう場合
花火大会当日の特別価格として
均一2000円で会場まで向かうことができます。

一度のタクシーで最大4人まで乗ることが出来ます。
家族連れや友人同士で移動するときは便利ですね。

シャトルバスに乗り遅れた人の
会場までの移動にも便利です。

スポンサードリンク

飛び込みで会場に到着!どこで見たらいいの?

会場には無料の観覧席がありますが
人数制限が設けられていて、規定の人数に
達した場合は警備員さんに止められてしまいます。

有料席は1番安いもので500円で購入できます。

飛び込みで無料席にとりあえず行ってみて
人がいっぱいで入れない!と、なるよりは
有料席を事前に購入しておきましょう。

500円ケチって会場に入れないで
アワアワするよりはずっと良いです。


スポンサードリンク

花火を見るのに座れる場所、トイレはある?

立ちっぱなしで見るよりは座って見たい!

そんな方は有料のベンチ席を購入しましょう。
会場へのイスの持ち込みは禁止されています。
ブルーシートはOKです。

ベンチ席は2名で5000円(税別)です。
(価格は2015年の時のものです)

チケットの販売は2015年の時は
7月1日に販売を開始していました。

ローソンチケットなどで購入可能です。

トイレは会場内に10か所設置されています。
約130基設置されていますが
会場はとても混み合っています。

できるだけ事前に済ませるようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

・タクシー料金は片道2000円
・飛び込みでも有料席500円は購入するのが無難
・座るならベンチ席、トイレは10か所

やっぱりシャトルバスから比べると
高くついてしまいますね…
バスの方は片道500円になっています。

しかし会場まではけっこう距離がありますので
バスに乗り遅れた、乗れなかった時の
手段として覚えておくと良いでしょう。

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

神宮花火大会2015!自由席の座席はどこがおすすめ?場所取りは?

神宮花火大会に行きたくて指定席を買おうとしたけど 間に合わなくて自由席チケットしか入手できなかった;; こういうケースになった場合に ・立ち見も覚悟しなくてはならないのか? ・おすすめの座席はどこ? …

層雲峡温泉氷瀑まつり2016年の日程と会場、みどころ情報!

「冬でも北海道で花火を見るなら?」 それなら層雲峡氷瀑まつりがぴったりです! 氷の建造物がライトアップされてキラキラキレイ♪ それに花火があわさってまさに最強です。 2016年もモチロンやります。 今 …

鬼すべ神事2016の日程とみどころ、周辺の宿泊情報!

「太宰府天満宮で1月に行われる祭りといえば?」 日本三大火祭りとして知られる鬼すべ神事。 地元の氏子会が中心となって行われています。 今回はそんな鬼すべ神事に関する気になるギモン ・2016年の日程 …

麻布十番祭り2015の日程、場所はどこ?浴衣で行くのはアリ?

「麻布十番祭りに行ってみたい!どんな祭り?」 麻布十番商店街で開かれる屋台がステキなお祭りです。 行く前はおなかを減らしてから行くと楽しさ倍増! めずらしい食べ物の屋台もあるので要チェックです。 今回 …

鹿の角切り2015日程は?理由は?見る際の混雑の避け方は?

「奈良でやる鹿の角切りを見に行きたい!」 江戸時代から300年も続いている伝統行事 鹿の角切りってどんな感じでやるんでしょう。 ちょっと見てみたいなーと思いました。 ・2015年の日程とアクセス ・な …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ