お祭り

会陽裸祭2017年の日程と場所、みどころは?グルメ情報は?

投稿日:

会陽裸祭 2017 日程

「会陽裸祭っていつごろだっけ?」

祭りが近くなると話題になりますね。
2017年はいつごろ開催されるのか?

日程と開催場所、アクセス情報に
お祭りのみどころから周辺の
グルメ情報、宿泊施設も紹介します。

冬だってお祭りでアツくなれる!

関連コンテンツ

会陽裸祭2017年の日程と開催場所は?

会陽裸祭は例年ですと
2月の第三土曜日に行われます。

2017年は2月18日(土)です。

会場は西大寺観音院です。

「どうやって行くの?」

駅から会場まで徒歩でも
問題なく行ける距離です。

電車で最寄り駅まで移動して
徒歩で向かうのがオススメです。

裸祭当日は臨時駐車場が
西大寺観音院付近に用意されます。
駐車台数は1600台、かなり多めです。

しかし、多くの人でにぎわう
お祭りとなっていますので
駐車場が満車になる可能性もあります。

帰りのことも考えると
車よりは電車の方が
若干スムーズにいけるでしょう。

最寄り駅は西大寺駅です。
岡山駅から15分ほどで到着。

スポンサードリンク

お祭りのみどころは?どこをチェックするといい?

日本最大奇祭とも呼ばれています。

二本の宝木(しんぎ)をめぐって
まわしをしめた裸の男たちが
争奪戦を繰り広げる様は圧巻です!

裸祭最大のみどころですので
こちらは絶対に見逃せません。

このほかにも18時30分から
始まる「会陽太鼓

真冬に行われる「会陽冬花火」は
めずらしい冬の打ち上げ花火なので
こちらもぜひチェックしましょう♪

宝木の争奪戦は
22時ごろから開始。
夜遅くからスタートです。


スポンサードリンク

周辺のグルメ情報は?おすすめの宿泊先は?

宝木の投下が22時に始まります。
終了してから食事に行こうとすると
すでに閉店しているお店が多いです。

幸い近くにセブンイレブンや
モスバーガーなど遅くまで
営業しているお店はあります。

最悪なにも食べられない…
なんてことにはならないでしょう。

遅くまでやっているお祭りなので
最後まで見てしまうとどうしても
入れるお店は限られてきます。

食事はお祭りの前に済ませましょう。

現地に一泊することを考えて
近場の宿泊先も紹介します。

・西大寺グランドホテル

電話番号:086-942-8000

会場からも近くてオススメのホテル。
祭りが終わった後でも徒歩で
戻ることができるのは安心です。

レストランも中にあるので
食事を済ませてから祭りに向かい
帰ってきて一泊の流れが良いでしょう。

・マミー

電話番号:086-943-8189
営業時間は7時30分~19時30分
定休日は日曜日です。

西大寺駅から徒歩5分で到着。

サンドイッチのおいしさに
定評があるお店です。

駅から近場で食事を済ませるなら
こちらのお店がオススメです。

スポンサードリンク

まとめ

会陽裸祭は毎年2月の第三土曜日
2017年の場合ですと2月18日(土)です。
会場は西大寺にて行われます。

宝木をめぐる争奪戦、
会陽太鼓に花火がみどころで
写真もそちらを撮影しましょう。

遅くまでやっているお祭りなので
見るなら食事は事前に済ませることと
一泊することも考えましょう。

真冬に熱気あふれるお祭りです。
もえてきますぞ~(・∀・)!

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

川越祭り2015の日程は?雨でもやる?見所はどんな感じ?

「山車がいっぱい見られるお祭りといえば?」 それなら川越祭りしかありません! 江戸の「天下祭」を現在に再現した 豪華絢爛な山車は一見の価値アリです^^ 各町のさまざまなデザインの山車… スケールの大き …

勝毎花火大会2015!日程は?おすすめのホテル、穴場はどこ?

今年で65回を迎える伝統のイベント。 それが北海道帯広の勝毎花火大会。 昭和4年から行われている大会です。 ただの花火だけではなく音楽や 照明との演出が特徴的で、北海道どころか 国内でも最高峰のエンタ …

伊東花火2015!日程、おすすめの宿泊先、穴場はどこ?

「静岡の花火といえば伊東!」 静岡県伊東市で開催される按針祭海の花火大会がアツい! ちなみに「あんじんさい」って読みます。 温泉街で楽しむ夏のお祭りということで人気です。 今回は日程、おすすめの宿泊先 …

豊橋祇園祭2015!駐車場は?車で行ける?浴衣に着替える場所は?

「豊橋祇園祭は近くに車でいって浴衣に着替えよう」 そんな風に考えていた時期がオレにもありました… 最初にいっておくとカーナーリ!無謀ですw どんな感じで無謀なのか?調査した結果をまとめました。

足立の花火って梅島駅側にも屋台ある?場所取り準備は?

足立の花火は梅島駅側がオススメって 聞いたんですが、実際のところ どうなのか気になりますよね? 「梅島側でもいいとこあるの?」 「屋台ってある?」 「場所取りは何時からがいいの?」 大きな花火大会であ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ