お祭り

天神祭り2015の日程、花火を見る場所は?おすすめホテルは?

投稿日:

天神祭り 日程

「大阪の天神祭りってすっごいんだよ!」

東京の神田、京都の祇園とならんで
日本の三大祭にかぞえられているお祭り!
日本人であれば一生に一度は見たいです。

2015年の日程、花火を見る場所、おすすめホテル
気になる情報を紹介していきます^^

 

天神祭り2015の日程は?

天神祭宵宮
2015年7月24日(金)

天神祭本宮(花火大会)
2015年7月25日(土)
奉納花火は19時~21時の予定です

なんといっても花火大会がみどころです。
25日にスケジュールを合わせるのが良いです。

天神祭り2015花火を見る場所は?

打ち上げ会場が大阪市北区、桜之宮公園グラウンド、川崎公園

花火を見る穴場は大川にかかる橋がオススメです。

源八橋:会場近くで大迫力の花火が楽しめます。

都島橋:ライトアップされた大阪城と花火が楽しめます。

川崎橋:遠景ですが、ゆったりと楽しめます。

桜宮橋:混みますが打ち上げ会場2つを見渡せます。

天神祭り2015おすすめホテルはどこ?

天神祭りに行く場合のおすすめホテルは
ズバリ「花火が見られるホテル」です!

人混みを避けて見られますし、セレブ気分が味わえますw
以下の3ホテルがオススメのホテルです。

帝国ホテル
http://www.imperialhotel.co.jp/j/osaka/index.html

ホテルモントレ ラ・スール大阪
http://www.hotelmonterey.co.jp/lasoeur_osaka/stay/plan/

ウェスティンホテル
http://www.westin-osaka.co.jp/

当然予約はすぐに埋まりますので
できるだけ早く申し込むのがコツです。

まとめ

・天神祭りといえば花火!25日19時からの予定
・大川にかかる橋から見るのがオススメ
・ホテルは花火が見られる3ホテルがオススメ

毎年130万人も訪れる大きなお祭りです。
その人混み、混雑ぶりも相当なもの!

これぞお祭り!と人混みにもまれるもよし
ホテルで優雅に花火を楽しむのも良しですね。

自分は人混みが苦手なのでホテルプラン派ですw

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

昭和記念公園の花火2015!日程は?場所は?おすすめホテルは?

「東京の中央線沿線で見られる花火といえば?」 イチオシなのは「昭和記念公園の花火」です! 毎年数十万人の観客でにぎわう大規模なイベント! 今年で58回目ということで歴史も長いです。 今回は日程、場所、 …

祇園祭はいつからいつまで?場所取りは?みどころはどこ?

祇園祭に行きたいけど 「あれ?いつからやってるの?」 「場所はどこで、場所取りって必要なの?」 「見逃せないポイントとかあるの?」 こんなギモンがわいてきて、調べてみても イマイチピンとこなかったので …

大津祭2015!日程、みどころは?宿泊先はどこがいい?

「大津に行って厄除けちまきをGETしたい!」 大津祭で行われる「粽(ちまき)まき」は 曳山からバラまかれるそうで…これは ぜひともゲットしてみたいところですよね! お祭好きなら一度は行ってみたい(・∀ …

博多祇園山笠2015の日程や見どころは?ホテルはどこがいい?

「博多のふんどし祭りが見たい!」 ふんどし祭りではなく博多山笠でした^^; しかしふんどし以外なんにもわかりませんw そこで今日は日程、見どころ、 そしてホテルについて調べてみました。

猪名川花火大会2015の日程、宿泊するなら?おすすめスポットはどこ?

「今年は猪名川の花火やるよね!?」 昨年2014年は残念ながら中止になってしまった 猪名川の花火大会…今年こそは晴れると信じて! 今回は日程と宿泊先、そして気になる おすすめスポットを紹介していきます …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ