お祭り

オクトーバーフェスト2015!お酒飲むのは必須?なぜ高い?予算は?

投稿日:

オクトーバーフェスト 2015

オクトーバーフェストって何?っていうと
ぶっちゃけてカンタンに言ってしまえば

「ビール飲んでソーセージ食べて騒ぐ祭り」

それってつまり、お酒が飲めないと
楽しめない祭りってことなんでしょうか?
雰囲気は楽しそうなんだけどなー…

そこで今回は
・お酒が飲めなくても楽しむ方法
・2015年の開催日程
・高い理由と予算について

以上3点を紹介していきます。
お祭り気分での飲食は最高ですよ♪

 

オクトーバーフェストお酒が飲めなくても楽しめる?

「ビール飲む祭りなら下戸は参加できないなー」

そんなことはありません!

日本のオクトーバーフェストでは
ソフトドリンクも用意されているので
お酒が飲めない方でも楽しめます。

本場のソーセージをはじめとして
ヘンドゥル(鶏の丸焼き)やザワークラフトなど
ドイツの伝統食をおいしくいただけます^^

ちなみにこどもでも参加は可能ですが
保護者同伴である必要があります。

オクトーバーフェスト2015年の日程は?

オクトーバーフェストは日本各地で開催されています。
詳細な開催日程や会場の確認は公式サイトを見ましょう。

http://www.oktober-fest.jp/

春は4月24日のお台場から始まって
月に1度は開かれているようですね。
ホントは秋のお祭りなんですけどね^^;

なのでメインはお台場で秋に開かれる
10月2日~10月12日と考えておきましょう。

時間は平日16時~22時、土日祝日は11時~22時。
ラストオーダーは21時30分になります。

会場はシンボルプロムナード公園 セントラル広場です。

オクトーバーフェストは高い?予算はどれぐらい必要?

「オクトーバーフェストは高いって聞いたけど…」

はい、たしかに居酒屋などと比較すると
お酒代、食べ物代ともに割高です。

まずはグラスのレンタル代で1000円、
これは返却するともどってくるお金です。

そしてビール代は500mlあたり1000円~1500円。
食べ物代は種類によりますが安くて600円、
高いものだと2000円以上するものもあります。

「なんでこんなに高いの!?」

場所代、出店料などがかかっていますし
本場のビールを輸入しているということを
考えると割高になるのも仕方ないのかもしれません。

「楽しむにはどれぐらいの予算が必要?」

だいたい1万円持っていれば安心して楽しめます。
ドリンク代が3000円程度、食べ物代で5000円も
使えばおなかがはちきれんばかりになります^^;

あとは祭りの雰囲気を利用して
普段見せないほどの陽気さを発揮しましょうw
お友だちを作るチャンスでありますよ♪

まとめ

・ソフトドリンク+おいしい食べ物で十分楽しい
・4月~10月まで全国各地で開催している
・たしかに割高、予算は1万円もあれば十分

ちょっとシゲキが欲しい方にピッタリ!
それがオクトーバーフェストなのです^^
とにかく雰囲気が陽気で超楽しい♪

当日はおなかをすかして参加したいですね!

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

青森ねぶた祭でホテルに宿泊するなら?予約できなかったら?

「青森のねぶた祭を見に行きたい!」 日帰りは難しそうなので1泊するのを 考えてはいますが、ホテルの予約って かなり前から埋まっていてムリそう… そもそもいつから予約しておけばよかったのか? ホテルがい …

日光東照宮春季例大祭2017年の日程、みどころ、周辺グルメは?

「春のお祭りでパレードが見たい!」 それなら日光東照宮の春季大祭がオススメ! 千人行列は必見のすばらしさです^^ 2017年の日程と会場へのアクセス、 おまつりのみどころ、 会場周辺のグルメ情報を紹介 …

足立の花火って梅島駅側にも屋台ある?場所取り準備は?

足立の花火は梅島駅側がオススメって 聞いたんですが、実際のところ どうなのか気になりますよね? 「梅島側でもいいとこあるの?」 「屋台ってある?」 「場所取りは何時からがいいの?」 大きな花火大会であ …

青森ねぶた祭りの駐車場と会場への行き方、帰り道はどうする?

「青森ねぶた祭りに車で行くなら?」 どこに駐車していいかを 何も調べずに向かうのはトラブルの 原因になるので事前情報は大事です! どこに車をとめればいいのか? 会場までの向かい方、帰り道について 向か …

志波彦神社帆手祭2017年の日程、みどころ、周辺のグルメは?

「志波彦神社のお祭りっていつだっけ?」 2017年の日程と開催場所、 どこを見ればいいのかと 周辺のグルメ情報を紹介します。 春のおまつり!わっくわくですね(・∀・) 「鹽竈ってなんて読むの?」 しわ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ