お祭り

平塚七夕祭り!開催日は?何時から何時まで?車で行ける?

投稿日:

平塚 七夕

「平塚七夕祭りいくから調べてよユーちゃん」

中学時代からの友人にそう頼まれたワタクシ。

生まれも育ちもとうほぐなので、
そもそもそんなお祭りがあるんだべか?
そんなレベルからのスタートでありましたw

いろいろ話を聞いてみると、どうやら車で
神奈川まで行くらしいのですが…

・そもそも何日から何日までやってるの?
・祭りの開始時刻と終了時刻は?
・車で行く場合、駐車場はどうしたらいい?
・オススメの時間帯は?昼と夜どっちがいい?

このあたりが気になっている様子だったので
レッツ!ググリング!

平塚七夕祭りの開催日は?2015年はいつから?

平塚七夕祭り、2015年の開催日は3日間です。

7月3日(金曜日)、7月4日(土曜日)、7月5日(日曜日)

週末にかけての開催になるので休みの調整は
ラクそうですが、混雑が予想されますね^^;

平塚七夕祭りは何時から何時までやってる?

平塚七夕祭りの開催時間を調べてみると
終了時間についての記述はあるのですが

「何時から始まるの?」
という明確な表記がありません…

ただ、例年ですと開会式が10時に行われるので
実質10時から開催と見ていれば間違いないでしょう。

7/3(金):10時から21時まで
7/4(土):10時から21時まで
7/5(日):10時から20時まで

最終日だけ1時間早く終わるので要注意です。

平塚七夕祭り!車でも行ける?

平塚 七夕 駐車場

「車でも行けるの?駐車スペースってある?」

相模川河川敷(平塚競輪場東側)に無料駐車場があります。
平塚駅南口までのシャトルバスを運行するようです。
勝手がわからなければここを利用するのが無難ですね。

慣れている方の意見をまとめてみると

「平塚運動公園に駐車して、そこからタクシー」

「となりの茅ヶ崎にあるヨーカドーに駐車する」

などなど駐車手段はさまざまあるようです。

慣れてきたらチャレンジしてみると
混雑を避けて快適に過ごせるかもしれませんが
不慣れなうちは河川敷を使うようにしましょう。

まとめ

・2015年7月3日(金)から7月5日(日)まで
・開始時刻は午前10時、終了時刻は21時(最終日は20時)
・駐車スペースは河川敷にある、他にもある

夕方から夜にかけて盛り上がる祭りで
とにかくにぎわっていて混みあいます。
手を握るなどしてしっかり対策しましょう。

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

花園神社酉の市2016の日程は?アクセスは?みどころはどこ?

「花園神社の酉の市、2016年もやるよね!」 多くの人でごったがえす 活気あふれるイベントですね。 向かう前に情報をチェック! 2016年の日程とやっている時間、 場所はどこか?アクセス方法は? そし …

山王祭2017年の日程と場所、みどころは?おいしいグルメは?

「山王祭に行ってみたい!」 日吉大社例祭、大津の三大祭りですね。 春に行われるお祭りって テンションアゲアゲになってしまいます♪ 2017年の日程と開催場所、 みどころやお祭りの由来など… 基本的な情 …

亀戸天神鷽替神事2016年の日程とみどころ、周辺のグルメ情報!

「悪いこと、イヤなことをウソだったことにしたい!」 そんなことを考えるのは今も昔も変わらないようで 1月はそんなお祭りがあっちこっちでありますね。 亀戸天神鷽替神事もその1つです。 今回の気になるギモ …

鍋冠祭2017年の日程と会場、みどころは?周辺のグルメは?

「え、みんな鍋かぶって…何してるの?」 その光景を見た人は、 みな一様に目が離せない… そんなフシギなお祭りで有名な 筑摩神社の鍋冠祭です。 2017年の日程と会場へのアクセス、 みどころや写真撮影の …

麻布十番祭りって雨天だったら中止なの?事前準備は必要?

「麻布十番祭りの日、雨だなあ」 もしも雨が降っていたら お祭りは中止なのでしょうか? やってないのに わざわざ行きたくないなあ。 雨でもやる場合に準備するなら カサ?レインコート? 麻布十番祭りが雨だ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ