お祭り

鉄道の日2015!日程は?記念切符はどう買う?イベントは?

投稿日:

鉄道の日 2015

「鉄道の日が2015年もやってくる!」

なんと1922年からある由緒ある記念日。
今年もモチロン各地でさまざまな
イベントが開催されます!たのしみ~♪

今回は鉄道の日に関するギモン!

・日程、なぜその日になったのか?
・記念切符の買い方、遠方のものを入手する方法
・どんなイベントが開催されているのか?

しっかり把握して当日は
イベントを楽しみましょう♪

 

鉄道の日2015年の日程は?

「鉄道の日っていつ?なんでそうなったの?」

鉄道の日は曜日に関係なく毎年「10月14日」です。

なんでこの日が鉄道の日なんでしょうね?

それは1872年に新橋駅と横浜駅を結んだ
日本初の鉄道が開業したこと。

そして1921年10月14日に50周年として
初代の鉄道博物館が開館した事を記念して
1922年に鉄道記念日として制定されたのが始まりです。

鉄道の歴史もけっこう長いですよね~
今もみんなの生活にシッカリ根付いていて
バリバリがんばっている鉄道、電車に感謝(・∀・)!

鉄道の日2015年の記念切符はどうやって買う?

「鉄道の日記念切符ってどうやって買うの?」

昔は「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」
という非常にわかりやすい名前だったのですが
最近になって変わってしまいました。

その名も「秋の乗り放題パス」
全然記念品っぽくない(‘・ω・`)

発売期間、利用期間はその年によって
変わって来ますが、だいたい

・発売期間は9月20日あたり~10月17日あたり
・利用期間は10月4日あたり~10月19日あたり

ぶっちゃけ秋用の青春18きっぷって感じですね。
連続して利用しなければならなかったり
複数人で利用できないなど制約が多め^^;

記念品として購入する方が多いですね。

「どこで買っても同じなの?」

このほかにも地域限定、私鉄だけの
プレミア記念切符が販売されるかも!
とりあえず近所の駅はチェックしましょう♪

「そういうのコレクションしたいよ~!」

そんな方が調べるのが金券ショップなんですが
意外と売っていないもので…そんなときは
ネットオークションで買うのが良いでしょう。

鉄道の日2015年のイベントはどんなのがある?

「記念日なんだし、何かイベントはあるの?」

それぞれの駅で大小さまざまな
毎年イベントが開催されています。

SL運転やさまざまな体験イベント、
博物館、展示施設と鉄道ファンでなくても
楽しくてワクワクする時間がすごせます^^

例えば東京であれば
日比谷公園で行われる
鉄道フェスティバルがおすすめ!

まとめ

・10/14は初めて日本で鉄道が開業した日
・記念切符、レアなものはネットオークションで探す
・大小さまざまなイベントが各地で開催されます。

お子様が楽しめるイベントが多いので
いっしょに出かけてみてはいかがでしょうか^^?

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

みなとみらい花火2015の日程、指定席の買い方、おすすめスポットは?

「みなとみらいの花火大会で指定席ってどうやって買うの?」 正式名称は「神奈川新聞花火大会」です。 横浜の夜景とともに花火が見られるステキイベント♪ 首都圏では唯一の2尺玉が打ちあがる大会ということで …

多摩川花火大会2015二子玉川側観賞場所は?食事、時間は?

「多摩川花火大会を二子玉川側から見よう!」 他の会場が混みそうなので比較的すいている 二子玉川側から見る場合に気になるポイント ・どこで見たらいいのか? ・食事をする場所はあるのか? ・何時ごろから場 …

熊谷うちわ祭り2015の日程は?屋台は何時まで?場所は?

「暑い熊谷のアツイ祭り、それがうちわ祭り!」 日本一暑い町として有名な熊谷! 最近は四万十市に抜かれても、その暑さは変わりませんw 40度って、人肌の方が冷たいって、スゴイですよね! そんな町で夏に行 …

江差追分全国大会2015の日程、宿泊先は?チケットは入手困難?

「江差追分全国大会を見に行きたい!」 北海道の江差町で昭和38年から始まった 民謡好きならワクワクするイベントですね^^ 今年こそは時間を作って行ってみたいけど… 2015年の日程は?いつやるか?どこ …

麻布十番祭りでデートするならプランは?何時間遊ぶもの?

「麻布十番祭りでデートしてみたい!」 大きなお祭りでのデートって あこがれちゃいますよね! しかし問題はプラン… どんな感じでリードすれば 女性は喜んでくれるでしょうか? 麻布十番祭りでデートする場合 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ