お祭り

猪名川花火大会2015の日程、宿泊するなら?おすすめスポットはどこ?

投稿日:

猪名川花火大会 2015

「今年は猪名川の花火やるよね!?」

昨年2014年は残念ながら中止になってしまった
猪名川の花火大会…今年こそは晴れると信じて!

今回は日程と宿泊先、そして気になる
おすすめスポットを紹介していきます。

迫力あるスターマイン…今年こそ見たい!

 

猪名川花火大会2015の日程は?

「猪名川花火大会2015年はいつやるの?」

例年8月の第三土曜日に固定で開催されていますので
2015年は「8月15日」に予定されています。
荒天の場合は翌日に延期されます。

打ち上げ時間は19時20分から20時20分まで、
1時間の間に4000発の花火が夜空を彩ります!

会場は名前の通り「猪名川河川敷」です。

電車でいく場合
・阪急電鉄「池田駅」から徒歩10分
・川西能勢口駅から徒歩10分
・JR川西池田駅から徒歩15分

車で行くのはむずかしそうです。
近隣に駐車場が一切無いのと18時からの
交通規制があるのでオススメしません。

猪名川花火大会2015宿泊するならどこ?

「どこに宿泊するのがオススメ?」

会場周辺のホテルが快適に過ごせて良いです。

・大阪空港ホテル

ターミナルビル内の立地はかなり便利です。
また、遮音性が高いので静かに過ごせます。

・グリーンリッチホテル大阪空港前

新しいホテルでとてもキレイです。
シンプルな内装なので落ち着きます。
大浴場があるのも魅力的♪

・旅館 不死王閣

大阪市内から車で20分と近場にある旅館です。
露店風呂でゆっくりくつろげるのが魅力。

猪名川花火大会2015おすすめスポットは?

「おすすめの穴場はある?」

打ち上げ会場から離れがちですが
キレイに見れる穴場スポットがいくつかあります。

・猪名川運動公園から猪名川大橋の周辺

会場から離れてはいますが混まないので
のんびりと花火を見ることができるスポット。

・五月山秀望台

打ち上げ会場から2kmも離れているので
臨場感に欠けますが夜景と一緒に楽しめるスポット。

・葬祭ホール千の風 池田

歩道から楽しむ地元の方御用達のスポット。
見る際は路上駐車などマナー違反に注意。

・絹延橋の周辺

打ち上げ会場から南下した場所にあるスポット。
人が少ないのでのんびりと花火が楽しめます。

・すみれが丘

すみれが丘郵便局と小学校の間にある
長い階段が良いということで話題のスポット。
見通しの良さが魅力的な場所です。

まとめ

・2015年は8月15日、第三土曜日固定
・会場周辺のホテルがオススメ
・遠めだが穴場は多数アリ

1948年、昭和23年から続く由緒と伝統ある
花火大会ということでファンも多いです。

猪名川のせせらぎで癒やされつつ楽しみましょう^^

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

土浦全国花火大会2015!日程、チケットの買い方、無料の穴場はある?

「秋にもなると花火大会も小さいものが多い?」 いえいえ、日本三大花火大会の1つが 開催されるのが10月!秋も花火はアツい! 2015年の土浦花火大会に行ってみた~い♪ そこで気になる3つのギモン ・日 …

千歳・支笏湖氷濤まつり2016年の日程と会場、みどころは?

「北海道の支笏湖で行われるイベントといえば?」 冬の寒い北海道でホットなお祭りを 楽しみたいのであれば支笏湖の 氷濤まつりは見逃せないですね! 2016年の日程と会場、 そしてみどころを紹介していきま …

足立の花火って梅島駅側にも屋台ある?場所取り準備は?

足立の花火は梅島駅側がオススメって 聞いたんですが、実際のところ どうなのか気になりますよね? 「梅島側でもいいとこあるの?」 「屋台ってある?」 「場所取りは何時からがいいの?」 大きな花火大会であ …

西条祭り2015年の日程、アクセスは?見所や目的は何?

※画像はイメージです。 実際の西条祭りの映像とは異なるものを使用しています。 「秋だってお祭りで盛り上がりたい!」 日本のお祭りといえば夏ですが では秋になると全くお祭りがないのか? そんなことはない …

秋田竿燈祭の駐車場と会場に向かうまで、帰り道はどうする?

「秋田竿燈祭に車で行くなら?」 気になるのは駐車場と そこから会場までの向かい方、 帰り道もおさえておきたいところです。 大きなお祭りなので行きあたりばったりでは ぐだぐだになってしまいがち… 事前に …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ