紅葉

嵐山の紅葉2015年の見頃、食事場所、ライトアップはどこ?

投稿日:

嵐山 紅葉

「日本で一番キレイな紅葉が見たい!」

それなら京都の嵐山はゼッタイに
チェックしておきたいスポットですね♪

今回は観光する際に気になる

・紅葉の見頃
・食事スポット
・ライトアップされている場所

以上3点を紹介していきます。
ギモンを解決して当日は
紅葉をたっぷり楽しみましょう^^

 

嵐山の紅葉2015年の見頃は?

「いつごろ見に行くのがいいの?」

天気、気温によってその年ごとに
若干前後することがあるので
直前の情報が一番ですが

例年ですと11月中旬~12月中旬です。

すっかり秋冬の寒さがしみる時期なので
防寒対策はしっかりしてお出かけしましょう。

嵐山の紅葉を見ながら食事するなら?

「観光に行くならおいしいものを食べたい♪」

人気のお店をいくつか紹介します^^

・嵐山 よしむら

桂川をながめながらおそばを食べる!
うーん…京都ですねえ~(・∀・)
上品で良い雰囲気のお店です。

・松籟庵

「しょうらいあん」と読みます。
人混みを避けるような自然の中にあり
知る人ぞ知るステキな湯豆腐屋さんです。

・鯛匠HANANA

食べ応えのある鯛茶漬けがおいしいお店。
数は少ないですが個室を予約することも
できるので、ゆっくりしたい方にオススメ。

・篩月(しげつ)

お肉を一切使わない、いわゆる
精進料理が食べられるお店です。
ヘルシーで身体に優しい味が楽しめます♪

・うなぎ屋 廣川

こってりしたものが食べたいならココ!
予約もできますが1グループ1000円!
ちょっとゼイタクですがおいしいです^^

嵐山の紅葉をライトアップで楽しむなら?

「ライトアップした紅葉はどこで見られる?」

・渡月橋周辺

2014年、昨年は12月12日~21日まで
17時~20時30分の限定でライトアップしてました。

・大覚寺

水に映った寺と紅葉が幻想的なスポット。
昨年は11月14日~12月7日の
17時30分~20時30分までやっていました。

・宝厳院(ほうごんいん)

キレイに染まった紅葉と境内は必見!
昨年は11月14日~12月7日の
17時30分~20時30分まで見ることができました。

まとめ

・11月中旬~12月中旬が見頃
・うなぎから精進料理まで幅広くおいしい♪
・各地でライトアップしています。

とてもきれいな景色と良い雰囲気が
楽しめるのですが時期になるとやっぱり混みます!
しかし、それでも一度は訪れたい嵐山の秋♪

-紅葉
-,

執筆者:

関連記事

六義園の紅葉ライトアップは何時まで?見頃は?ディナーは?

「都内で夜の紅葉を楽しむならどこがいい?」 東京都文京区、駒込駅から近い 六義園は有名な紅葉スポットですね。 夜は庭園がライトアップもされます! でも、何時から何時までなのでしょうか? そして見頃はい …

東福寺の紅葉は平日でも混雑する?2015年の見頃、ランチはどこ?

「京都に紅葉を見に行くならどこがいい?」 いろいろと有名なスポットがありますが 外せない場所のひとつ、それが東福寺です^^ 紅葉とお寺を観光してからランチを食べる♪ ココロがゆたかになること間違いなし …

紅葉を嵐山で見るならおすすめはどこ?ランチ、お土産は?

「紅葉は嵐山がキレイだというけれど…」 そうはいっても広いので どこを見て回ればいいか… なんの知識も無いと難しいですよね。 今回は嵐山の中でもおすすめスポットと ランチ、お土産情報を紹介します。 ス …

京都紅葉観光!食事はどこでとる?名所、ホテルはどこ?

「そうだ、京都に紅葉を見に行こう!」 例年の見ごろは11月中旬から12月上旬と 言われている京都の紅葉!きれいですよ^^ これぞ日本の秋!って感じであります。 今回は名古屋方面から見に行く 場合に特に …

明治神宮外苑の紅葉(いちょう)はいつ見頃?ランチするなら?

「明治神宮外苑の紅葉って、いちょうのこと?」 紅葉がキレイだよ~なんて ウワサを聞いたのですが 実際にどこのことなのでしょうか? 見頃とアクセス、 ランチについても 紹介していきます。

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ