冬の悩み

年賀状の喪中の範囲はどこまで?挨拶文は?仕事関係なら?

投稿日:

年賀状 喪中

「今年は亡くなった方がいるし、年賀状出せないなー」

10月に父方の祖父が亡くなったので
これは喪中だよ…ね…?ん?どうなんだろう?
そもそもどこからどこまでが親戚で喪中になるの?

そして喪中だったとして普段の年賀状とは
違う書き方をしなければならないので
どんな風にしたらいいかもわからない…

そもそも仕事関係なら恒例行事を崩したくないし
喪中なんて無視してもいいんじゃないか?

気になるギモンを解決していきます。

 

年賀状の喪中、親族の範囲はどこまで?

「父方の祖父はさすがに親族として、どこまでが喪中?」

原則として近しい方であればあるほど
喪中にする方が多く、期間も長くなります。

「父、母、義父、義母」
ほとんどの方が12か月間喪中にしています。

「子供」
ほとんどの方が3か月間喪中にしています。

「兄弟、姉妹」
ほとんどの方が1か月~3か月間喪中にしています。

ここまでが必ず喪中にするライン。

「父方の祖父、祖母、母方の祖父、祖母」

喪中にする方としない方がいますが
一般的に世帯主であれば喪中にします。
期間は父方が5か月、母方が3か月となっています。

これより遠縁になる場合は
ほとんどの方が喪中とはしません。

・父方や母方の祖祖父、祖祖母
・伯父(両親の兄)
・叔父(両親の弟)
・伯母(両親の姉)
・叔母(両親の妹)
・従兄弟(父母の兄弟の子供)

このあたりは喪中にしなくても差し支えないですが
それでも付き合い方によっては亡くなったことが
悲しくて仕方がない場合もあるかと思います。

そんな場合は喪中にしても問題ありません。

年賀状から喪中の挨拶へ…どうやって書くの?

「喪中のあいさつなんて書いたことない!」

ゼッタイにコレ!という書き方はありませんが
だいたい書き方は決まっていますので
型にはめて書いていくと良いでしょう。

1.年賀状欠礼の旨と誰がいつ亡くなったか書く
2.日ごろからのお付き合いの感謝と先方の無事を祈る
3.日付

「年賀」という言葉は使わずに
「年始」「年頭」のように記すようにしましょう。

誰が亡くなったのかがハッキリわかるように
故人と自分の関係(続柄)を書き入れましょう。

拝啓や敬具などの言葉は不要です。

日付は細かく書かず「2015年12月」のような
年と月だけ記載する形でかまいません。

ついつい近況も書き添えたくなりますが
喪中のあいさつにはそういった文は書きません。

「具体的にどう書けばいいの?」

◆文例(こんな感じで書いてみましょう)

喪中につき年末年始のご挨拶ご遠慮申し上げます。
10月に祖父ユー爺が255歳にて永眠いたしました。

ここに本年中に賜りましたご厚情に深謝いたしますと共に
明年も変わらぬご厚誼のほどお願い申し上げます。

◆文例ここまで

「もちゅう」「あいさつ」「えんりょ」
「えいみん」

「たまわり」「こうじょう」「しんしゃ」
「みょうねん」「こうぎ」
難しい読み方もありますが覚えましょう(・∀・)

これはちょっとカタすぎる文例です。
あくまで一例としておぼえてください^^

こんな感じの短い文章でOKです。
「10月」「祖父」「ユー爺」「255歳」は
もちろん状況によって書き換えてください。

仕事関係なら喪中なんて無視しても良い?

「毎年恒例の年賀状、喪中なんかで中止して良いものか…」

仕事関係が悪化するのでは…と考えると
ヘタに喪中はがきなど送りたくない気持ちもわかりますが
喪中なのがバレた場合など逆にマイナスイメージに…

「あいつ喪中なのに年賀状出したの!?常識無いの!?」

なんて思われる場合もありますので注意が必要です。

「じゃあどうしたらいいのさ?」

これは家族、親族との打ち合わせが大事になります。
足並みをそろえることができそうであれば
恒例行事を崩さずに済むかもしれませんね。

まとめ

・父母、子、兄弟までは必ず喪中、他は判断次第
・近況報告や用件は不要、あいさつのみ書くこと
・家族、親族と話して足並みが揃えば出しても良い

その家々で基準が違うのが喪中ですので
これもあくまで一般的なものと考えてください。
家族、親族と話し合って決めるのが一番です。

「だいたいこんな感じらしいけど、どうする?」

あとは参加する親族の方の裁量次第となりますね。
送った後では当然遅いことですので
しっかり確認してから動くようにしましょう!

-冬の悩み
-,

執筆者:

関連記事

お歳暮にハムを贈るのはなぜ?美味しい食べ方、いらない場合は?

「今年もハムの人からハムが贈られてきた!」 毎年恒例!お歳暮といえばハムという方はいますよね。 自分の知り合いにも必ず毎年ハムを贈ってくれる方がいます。 年末年始はしばらくハムが食卓にならびますねw …

風邪に効く食べ物鼻水編、原因と対策、どうすれば治る?

「鼻水が出てきてとまらない、なんとかしたい」 客対応が多い仕事だったりすると困るのが 鼻からくるカゼですね…鼻水がうっとうしい! そこで今回は鼻からくるカゼに関するギモン ・何を食べると効くの? ・原 …

風邪をひいたらうどんの具は何がいい?効果は?実は食べたらだめ?

「風邪をひいたら食べたいものは?」 フルーツ、おかゆなど定番ですが なんといってもうどんが一番人気です。 あたたまりますし、食べやすいですよね^^ 今回は風邪をひいた時に食べる うどんに関するギモン …

車が雪にはまった!1人の場合は?電話はどこへ?予防策はある?

「たすけて!車が雪で動かないの!!」 ギュルルルン…とイヤな音がして進まない… 後ろにも進まない…ギャー!! いわゆる雪に「はまった」状態なわけです。 最初にこの状態になった人はモチロンのこと 慣れた …

忘年会は絶対参加?断り方は?お酒を飲みたくない時はどうする?

「年末の忘年会…ユウウツだなあ…」 毎年の終わりに必ずある忘年会。 正直参加したくないんですが、絶対参加な 空気がただよっているので断りづらい! タバコにお酒に…ホントイヤなんですよね。 いったいどう …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ