お祭り

祇園祭はいつからいつまで?場所取りは?みどころはどこ?

投稿日:

祇園祭 いつから

祇園祭に行きたいけど

「あれ?いつからやってるの?」
「場所はどこで、場所取りって必要なの?」
「見逃せないポイントとかあるの?」

こんなギモンがわいてきて、調べてみても
イマイチピンとこなかったので
かき集めた情報を元にまとめてみました。

祇園祭はいつからいつまで?

祇園祭は7月1日から31日まで、
なんと1ヶ月間開催されています。

しかし本格的に屋台が出るのは
14日から16日までですので

スケジュールを組むのであれば
13日~17日に合わせるのが良さそうです。

祇園祭に場所取りは必要?

「祇園祭に場所取りは必要か?」

たとえば17日の山鉾を見るなら
おそくとも8時には場所取りをしないと
ベストなポジションで見るのは難しいです。

非常に混みあう祭りですので
場所取りはしっかりとする必要があります。

祇園祭で見逃せないみどころは?

夕方のお神輿が祭りの主役なので
見逃せないポイントといえばお神輿です。

前述の場所取りと合わせて
祭りを楽しむポイントですね。

また、南観音山町会所でもある
おたべ本店のおたべアイスも要チェック!

まとめ

・祭りは13日~17日でスケジュールを組む
・場所取りはしっかり必要になる
・みどころ、主役はお神輿

伝統ある京都のお祭りですので
出店を楽しむよりはお神輿など
出し物を楽しむよう心掛けましょう。

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

みなとみらい花火2015の日程、指定席の買い方、おすすめスポットは?

「みなとみらいの花火大会で指定席ってどうやって買うの?」 正式名称は「神奈川新聞花火大会」です。 横浜の夜景とともに花火が見られるステキイベント♪ 首都圏では唯一の2尺玉が打ちあがる大会ということで …

足立の花火に屋台はある?選び方と失敗しないコツは?

「花火でも屋台はあるの?」 「どのあたりまで出てるの?」 花火大会といえばお祭り。 そして屋台が楽しみの一つですが 足立の花火には屋台があるのか? 「無いって聞いた気もするけど」 「あったような…なか …

昭和記念公園の花火2015!日程は?場所は?おすすめホテルは?

「東京の中央線沿線で見られる花火といえば?」 イチオシなのは「昭和記念公園の花火」です! 毎年数十万人の観客でにぎわう大規模なイベント! 今年で58回目ということで歴史も長いです。 今回は日程、場所、 …

なまはげ柴灯まつり2016年の日程、みどころ、周辺グルメ情報!

「なまはげをお祭りで見てみたい!」 それならピッタリなお祭りが 冬に行われる「なまはげ柴灯(せど)まつり」! 灯の幻想さとなまはげの勇壮さが見事です^^ 今回はなまはげせどまつりに関する気になるギモン …

B-1グランプリ十和田2015!ホテルは?日程は?おすすめグルメは?

「B-1グランプリでおいしいもの食べたい!」 2015年ももちろん開催します。 ご当地グルメの祭典!B-1グランプリ! いまやすっかり有名になりましたね^^ 今年こそ行ってみたいけど、 いろいろ気にな …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ