夏の食べ物

うなぎを赤ちゃんが食べる場合どれくらいからなら大丈夫?

投稿日:

うなぎ 赤ちゃん

「赤ちゃんってうなぎ食べられるの?」

赤ちゃんにもスタミナをつけてほしいけれど
うなぎってどれくらい成長してからなら
食べさせることができるのでしょうか…?

食べさせ方のコツ、
うなぎの健康効果と
一緒に紹介していきます。

関連コンテンツ

赤ちゃんはいつからうなぎOKなの?

これは一概に「何歳から食べてよい」という
線引きができない、人によって違ってしまいますが
2歳くらいからなら大丈夫ではないでしょうか。

ただし、アレルギーがあるなら
何歳からだろうがモチロンダメです。

あとはオトナは気にならない程度ですが
小骨が多いので1歳くらいであれば
食べさせない方が無難でしょう。

しかし食べさせて問題ないという人もいますので
何度も書きますが、食べてはいけない
食べても良いという線引きはできないです。

スポンサードリンク

上手な食べさせ方のコツはあるの?

例えばオトナが食べているものを
興味津々でマネして食べたがる
お子様もいるかと思います。

それに対してダメ!とつっぱねるのも
なんだかかわいそう…食べさせてみたいものです。

食べさせ方のコツとしては
全ての食べ物に言えることですが
小さく、つぶして食べやすくすることです。

あとは大きな見えるほどの骨は
取り除いてあげるようにしましょう。

人によっては骨のない
しっぽの方をツブして
食べさせるようです。

タレは普通に食べる分には濃すぎるので
うすくするようにしましょう。

「コレどうやってうすくするの?」

うなぎの身をお湯で洗ってから
市販のタレをうすめたものを
塗ってあげると良いでしょう。


スポンサードリンク

うなぎの栄養効果って赤ちゃんにも期待できるの?

うなぎはビタミンAを多く含んでいるので
皮膚を健康に保つ効果が期待できます。
目の健康維持にも役立ってくれます。

ただ、特に
「赤ちゃんにムリしてでも絶対食べさせたい!」
みたいな食品でないことはたしかです。

うなぎの栄養素としては脂肪分が多めなので
摂取しすぎると下痢する可能性もあります。
与えすぎには注意するようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

・2歳くらいから、ただし人による
・小さくほぐして、骨はとる、タレはうすく
・ビタミンAが良いが、脂肪分が多め、食べ過ぎ注意

コレは一例にすぎないのですが…

うなぎを赤ちゃんに食べさせた結果
夜に寝つきが悪くなってしまったという
経験をした方もいらっしゃいます。

赤ちゃんといえばゲンキのカタマリ!
うなぎを食べ過ぎてオーバーパワーに
なってしまったということかもしれませんね。

大前提なのですが、食べたくないものは
やっぱり食べたくないものですので
ウナギをムリヤリ食べさせることはやめましょう。

あくまでこどもたちが「食べてみたい」と
言った意思を見せた場合に自分の食べている分を
少し与えてみて様子を見るのが良いでしょう。

-夏の食べ物
-,

執筆者:

関連記事

うなぎとあなごってどう違うの?栄養価は?代用できるもの?

「うなぎは高くて…あなごでもいいかなあ?」 土用の丑なのでスタミナをつけたいですが どうしてもうなぎは高くて手が出ない! あなごでもいいんじゃないかなあ? ところでうなぎとあなごってどう違うのか? 考 …

パンガシウスはうなぎの代用魚になる?味は?実際に食べてみた

年々高くなっていくような気がするうなぎ。 土用の丑の日になると食べたくなるうなぎ。 しかし金欠だったので 代用魚を食べてみることにした。 パンガシウスという名前の 魚らしいけど本当にうなぎの 代用魚に …

ゴーヤの苦味の取り方!栄養とレシピをチェック!

「ゴーヤってカラダにいいらしいけど…」 夏に食べたくなる野菜、ゴーヤですが 気になるのが「苦み」ですよね。 特にこどもは苦いのがキライです… でもでも食卓のバリエーションを 増やしたいし!ゴーヤは絶対 …

日焼け対策にアジは効果ある?良い食べ方、苦手な場合は?

「アジを食べると日焼けしにくくなるってホント?」 お肌にとってツライ季節には なんでも試したくなるものです。 食生活の改善も良い方法ですね。 今回はアジの日焼け対策効果と 効率よく栄養素を摂取する方法 …

枝豆のカロリーってどれくらい?ダイエット食になるもの?

「枝豆おいしい~けれど…」 ついつい食べ過ぎになりがちな 枝豆ってどれぐらいカロリーがあるのか? ダイエット中ならなおさら気になります。 枝豆に含まれる栄養素や ダイエット食として活用できるか? 枝豆 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ