お祭り

角館のお祭り2015日程、みどころは?宿泊先、ホテルは?

投稿日:

角館のお祭り 2015

「角館のお祭りが見てみたい!」

日本三大ケンカ祭りに数えられる
勇壮さで有名だし、コレは見たい!

でも、祭りに行く前に把握して
おきたいことが色々ありますね?

2015年の日程、会場はどこ?
みどころは?よく聞く「やまぶつけ」とは?
祭りが終わったあとで泊まれる場所は?

気になるギモンを解決して
祭りを思いっきり楽しみましょう^^

角館のお祭り2015年の日程は?

日時は2015年9月7日(月)~9月9日(水)

特徴的なのが終了時間の遅さで
7日と8日は24時、9日は26時までやってます。

場所は秋田県角館町
JR秋田新幹線「角館駅」から徒歩15分です。

車の場合は無料駐車場は近隣にないので
有料の駐車場を探して利用することになります。

交通規制もかかるので、できれば
公共の交通機関を利用しましょう。

角館のお祭りのみどころ!やまぶつけって何?

「このお祭りはどこがみどころなの?」

絶対に見ておきたいのが「やまぶつけ」

曳山(みこしのようなもの)が
いくつも町を練り歩くのですが
2つの曳山が出会うとぶつけあいます!

これが超!大迫力なんですよ!
なのでコレは見逃せないポイントです。

「どこで見れるか?」

どの道を通るのかはわからないので
運が悪いと見られない…そんな場合もあります。

そこでオススメなのが

「9日の夜に見ること」

7日や8日はお披露目、神事が目的なのに対して
9日は制約がなくなるのでカチ合う可能性が高いです。
9日の夜が祭り本番!と覚えておきましょう。

角館のお祭りオススメ宿泊先、ホテルは?

「祭りを楽しんだら一泊はしていきたい」

夜遅くまでやってるお祭りですし
そのまま帰るのはちょっとツライ^^;

そこで駅周辺の宿泊施設がオススメです。

・ホテル フォルクローロ角館

フロントの親切さが身にしみます♪

・田町武家屋敷ホテル

名前の通りシックなデザインです。

・たざわこ芸術村 温泉ゆぽぽ

食事の際に丁寧なお品書きが雰囲気あります。

どの宿泊先も駅から近いし快適!

まとめ

・2015年9月7日~9日の3日間
・やまぶつけを見るなら9日の夜
・駅周辺のホテルが快適

なんと350年前の伝統がある行事です!
お祭り好きなら一度は見ておきたいですね。

ちなみにケンカ祭りとはされていますが
町民同士は普段とっても仲が良いそうで、
あくまで祭事の上でのケンカですね。

9月とはいえ上旬はまだまだ暑いので
タオルや虫除けなど対策しておくと
快適にすごせるかと思います^^

今年こそ見たい「角館のお祭り!」

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

麻布十番祭り2015の日程、場所はどこ?浴衣で行くのはアリ?

「麻布十番祭りに行ってみたい!どんな祭り?」 麻布十番商店街で開かれる屋台がステキなお祭りです。 行く前はおなかを減らしてから行くと楽しさ倍増! めずらしい食べ物の屋台もあるので要チェックです。 今回 …

こうのす花火大会2015!日程、駐車場、見どころや穴場は?

「夏に花火見そびれた!秋でも花火が見たい!」 そんなアナタにオススメなのが 埼玉の「こうのす花火大会」! 50万人もの観覧客で盛り上がります^^ 今回は気になる日程と車で行く場合の駐車場、 そしてどこ …

日光東照宮春季例大祭2017年の日程、みどころ、周辺グルメは?

「春のお祭りでパレードが見たい!」 それなら日光東照宮の春季大祭がオススメ! 千人行列は必見のすばらしさです^^ 2017年の日程と会場へのアクセス、 おまつりのみどころ、 会場周辺のグルメ情報を紹介 …

青森ねぶた祭でホテルに宿泊するなら?予約できなかったら?

「青森のねぶた祭を見に行きたい!」 日帰りは難しそうなので1泊するのを 考えてはいますが、ホテルの予約って かなり前から埋まっていてムリそう… そもそもいつから予約しておけばよかったのか? ホテルがい …

木古内寒中みそぎフェスティバル2016日程とみどころ、宿泊情報!

※画像はイメージです。 「寒い日にふんどし姿で水を浴びる!」 バカなことをしてるわけではありません。 これはおきよめの儀式!そして今年1年の 豊漁、豊作を祈願するイベントなのです。 今回は木古内町のみ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ