お祭り

亀戸天神鷽替神事2016年の日程とみどころ、周辺のグルメ情報!

投稿日:

亀戸天鷽替神事 2016

「悪いこと、イヤなことをウソだったことにしたい!」

そんなことを考えるのは今も昔も変わらないようで
1月はそんなお祭りがあっちこっちでありますね。
亀戸天神鷽替神事もその1つです。

今回の気になるギモンは

・2016年の日程は?
・みどころ、チェックポイントは?
・周辺のグルメ情報

以上3点を紹介していきます。
新たな気持ちで1年をすごすなら
ぜひ参加してみましょう^^

 

亀戸天神鷽替神事2016年の日程と会場

「いつ、どこでやってるの?」

毎年1月24日と25日に行われています。
2016年の曜日は日曜と月曜になりますね。

会場は東京都江東区の亀戸天神社です。
江東区亀戸3-6-1

JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」北口から徒歩15分

神社の公式HP:http://www.kameidotenjin.or.jp/

問い合わせは電話が早いです。
TEL:03-3681-0010

みどころやチェックポイントは?

「どんなところに注目すればいいの?」

なんといってもこの時期にしか
入手できない「うそ鳥」!
貴重な開運のお守りとして人気があります。

古来より鷽(うそ)は天神さまゆかりの鳥として
親しまれていて幸運を招く鳥とされています。

前年の鷽を神社へ返納して新しいものと
とり(鳥)かえることで1年の吉運を招き
開運や出世、幸運を得ることが出来ると言われています。

そんなわけでお守りは必ずゲットしたいところです。

また、25日では今年最初の天神様の日です。

「初天神」なので境内神楽において
都の無形文化財指定の里神楽・葛西囃子
奉納されるのでこちらも要チェックです。

周辺のグルメ情報

「あたりにおいしい食べ物はある?」

亀戸に行ったら食べたいのが
亀戸餃子!おいしいです♪

亀戸餃子 本店
東京都江東区亀戸5-3-4

11時から18時30分まで営業してますが
ギョーザがなくなり次第終了です。

あとは神社のすぐそばにある
和菓子屋さんにも注目!
おみやげにピッタリです^^

船橋屋
東京都江東区亀戸3-2-14

ここの元祖くず餅が特にオススメです。

お参りした後でおいしいものを食べて
今年1年も良い年でありますように!

まとめ

2016年の日程と会場は?
⇒1月24日と25日、亀戸天神社で開催

みどころ、見逃せないポイントは?
⇒お守り入手と25日の葛西囃子に注目

周辺のグルメ情報
⇒ギョーザとくずもちがおいしいです。

うそ鳥はご利益があるだけでなく
見た目にもカワイイので是非
手に入れてみてくださいね(・∀・)

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

春の高山祭(日枝神社山王祭)2017年の日程、みどころはどこ?

「春の?春以外にもあるの?」 「秋もアルンダヨー」 春の高山祭は山王祭とも呼ばれます。 ちなみに秋は「八幡祭」です。 2017年の日程と会場は? どこがみどころ? 写真撮影するなら? 祭りといっしょに …

志波彦神社帆手祭2017年の日程、みどころ、周辺のグルメは?

「志波彦神社のお祭りっていつだっけ?」 2017年の日程と開催場所、 どこを見ればいいのかと 周辺のグルメ情報を紹介します。 春のおまつり!わっくわくですね(・∀・) 「鹽竈ってなんて読むの?」 しわ …

ハウステンボスの花火2015!日程、おすすめの宿泊先、穴場は?

「九州一の花火大会って?」 九州一花火大会といえばズバリ ハウステンボス花火大会のことです。 いや、聞いてくださいw そういう名前なんです^^; 今回はハウステンボスで行われる 九州一花火大会の日程、 …

なまはげ柴灯まつり2016年の日程、みどころ、周辺グルメ情報!

「なまはげをお祭りで見てみたい!」 それならピッタリなお祭りが 冬に行われる「なまはげ柴灯(せど)まつり」! 灯の幻想さとなまはげの勇壮さが見事です^^ 今回はなまはげせどまつりに関する気になるギモン …

勝毎花火大会2015!日程は?おすすめのホテル、穴場はどこ?

今年で65回を迎える伝統のイベント。 それが北海道帯広の勝毎花火大会。 昭和4年から行われている大会です。 ただの花火だけではなく音楽や 照明との演出が特徴的で、北海道どころか 国内でも最高峰のエンタ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ