お祭り

神宮花火大会2015!自由席の座席はどこがおすすめ?場所取りは?

投稿日:

神宮花火大会 自由席

神宮花火大会に行きたくて指定席を買おうとしたけど
間に合わなくて自由席チケットしか入手できなかった;;

こういうケースになった場合に
・立ち見も覚悟しなくてはならないのか?
・おすすめの座席はどこ?
・場所取りは早めにやった方がいい?

気になるギモンを調査してみました。

神宮花火大会は!自由席買っても立見になる?

神宮花火大会の自由席チケットは
基本的に座席の数だけしか販売しません。

なのでチケットを買ったのに立ち見に
なるなんてことはなさそうです。

神宮花火大会!座席はどこがおすすめ?

打ち上げ場所が神宮第2球場なので
秩父宮ラグビー場の南側スタンドがおすすめ

ちょうど真ん中に陣取る事になるので
バッチリキレイに見ることができます^^

神宮花火大会!自由席の場所取りは早めに?

自由席ということは当然誰が
どこにすわろうと自由なわけで…

良い場所から順に埋まっていきますので
場所取りは当然早めに行うべきでしょう。

この辺は指定席を買えなかったのが悔やまれますが
早めにいってスマホでヒマつぶし、友人たちと
話していれば意外と時間は気になりません。

モバイルバッテリーを持っていくと良いですねw

まとめ

・自由席チケットを買った時点で立ち見はない
・秩父宮ラグビー場の南側スタンドがおすすめ
・自由席なので場所取りは早めに

花火大会全般に言えることですが
目が疲れてくるので目薬があると良いです。

持ち込むのを忘れた場合でも近くにいる
警備員さんが使い切りの目薬を持っていて
話せば渡してくれるそうです。

場所取りさえしっかりできれば自由席でも
花火大会を満喫できそうですね^^

立ち見は人に押されて疲れるので、やっぱり
席を購入して見るのが楽しめると思いました。

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

青森ねぶた祭りの駐車場と会場への行き方、帰り道はどうする?

「青森ねぶた祭りに車で行くなら?」 どこに駐車していいかを 何も調べずに向かうのはトラブルの 原因になるので事前情報は大事です! どこに車をとめればいいのか? 会場までの向かい方、帰り道について 向か …

角館のお祭2016年の日程とアクセス、やまぶっつけは見れる?

「角館のお祭りを見に行きたい!」 日本三大喧嘩祭りとされる 秋田県仙北市のお祭りですね。 2016年に見に行くなら日程は? アクセス方法、宿泊するなら? そしてみどころである「やまぶっつけ」 どうやっ …

秋田竿燈祭のみどころと持って行くべきもの、2016年の日程は?

「秋田竿燈祭ってどこを見ればいいの?」 いざ行こう!と思ってもみどころを 意識するのとしないのとでは 全然楽しみ方が変わってきてしまいます。 やはりポイントをおさえておきたいですね。 今回は祭りのみど …

亀戸天神鷽替神事2016年の日程とみどころ、周辺のグルメ情報!

「悪いこと、イヤなことをウソだったことにしたい!」 そんなことを考えるのは今も昔も変わらないようで 1月はそんなお祭りがあっちこっちでありますね。 亀戸天神鷽替神事もその1つです。 今回の気になるギモ …

京都の葵祭りって屋台はあるの?日程と行列が通るルートは?

「京都の葵祭りって屋台とかあるの?」 京都三大祭りとして有名なのですが あまり屋台や出店の話を聞かないもので こどもと出かける時にふと不安になります。 お祭りらしい屋台、露店はあるのでしょうか? 日程 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ