お花見

角館武家屋敷の桜2016年の見頃とアクセスは?ライトアップはする?

投稿日:

角館武家屋敷 2016

「桜だけでなく和風なものと一緒にお花見するなら?」

そんなゼイタクなお花見がしたいなら
秋田の仙北市にある角館武家屋敷が良いですね。
道の両側にある見事なしだれざくらは必見です!

今回は今年2016年の見ごろと
向かうまでのアクセス情報、そして
ライトアップはするのかを紹介していきます。

角館武家屋敷の桜を2016年に見るならいつがいい?

「いつごろ見に行けばいいの?」

例年ですと4月中旬から5月上旬が見ごろですが
桜ですので直近の情報は必ずチェックしましょう。

毎年見ごろになると桜まつりも開かれています。
2015年は4月の20日から5月5日まででした。

土日祝日は特に混みあいますので
少しでも快適に見るなら平日がオススメですが
どうしても休日がとれなければ早朝が良いでしょう。

角館武家屋敷への行き方、アクセスは?

「どうやって行けばいいの?」

場所は 秋田県仙北市角館町東勝楽丁です。

電車で向かう場合は
JR角館駅から徒歩20分ほどです。

車で向かう場合は
秋田道大曲ICから国道105号経由で26km
だいたい40分ほどで到着します。

駐車場は1500台収容可能で500円かかります。
桜まつり期間中は臨時駐車場が開設されますが
非常に混みあいますので、できれば電車で向かいましょう。

角館武家屋敷ってライトアップする?

「ライトアップってするの?」

桜まつりの時期になるとバッチリ
ライトアップされるので夜も楽しめます^^

昼に見てもステキなしだれ桜ですが
夜に見ると一層美しくて幻想的です。

時間を合わせられそうなら
ぜひ夜桜も楽しんでみてください!

まとめ

・例年の見ごろは4月中旬から5月上旬
・電車で向かう方が無難
・ライトアップは桜まつり期間中開催

ちなみに桜の本数は町内で400本!
そのうち162本は国の天然記念物に
指定されていたり樹齢300年の古木もあったり!

武家屋敷と桜の組み合わせは
これぞ日本!でぃすいずじゃぱんです(・∀・)

-お花見
-,

執筆者:

関連記事

目黒川の桜2016年の見ごろは?おすすめスポットはどこ?

「東京で桜を見るならどこがいい?」 皇居や上野公園など東京は桜の名所が たくさんありますが目黒川の桜がイチオシ! 桜の花びらで埋め尽くされる川がキレイです♪ 今回は2016年の見ごろはいつか? アクセ …

松花堂弁当の作り方、特別な決まりはある?食べ方のマナーは?

「松花堂弁当って知ってる?」 自分は最初何かのブランドかと思っていましたw 十字形の仕切りがあって縁の高い フタのある弁当箱を用いたお弁当のことですね。 名前の由来は石清水八幡宮にあった 瀧本坊の住職 …

桜の見頃の決め方は?満開って何?お花見マナーってどんなのがある?

「桜ってどうやって見頃とか満開とかわかるの?」 そんなの見ればわかるでしょ~と 思いがちですが、人それぞれで 見方も変わってくるわけで… 何か明確な基準ってあるのかな? 桜の見頃に関するお話を紹介して …

お花見に持ち寄るスイーツは何がいい?スコーン?手作りレシピは?

「お花見でスイーツ担当になったけど…」 友達同士の集まりでお花見、みんなで 持ち寄りになって、私はスイーツ担当です。 何を持っていけばいいのかな?悩みますよね。 カンタンに持ち寄るなら何がいいか? 時 …

彦根城の桜を見たい!駐車場は?2016年の見頃、ライトアップは?

「彦根城の桜がキレイなんだって!」 滋賀県にある彦根城は 桜の名所としても有名です。 お城と桜のコンビネーション! 今回は車で向かう場合に気になる 駐車場に関する話題と 見頃、ライトアップ情報を紹介し …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ