「イワシには日焼け予防効果がある?」
魚を食べたら日焼けしない…
そんなことってあるのでしょうか?
さすがに食べたら焼けないなんてことはないですが
体質改善するための良い栄養素がありそう…
いったい何が日焼け対策になっているのか?
効率よく栄養素を摂取する食べ方や
苦手な場合の対策も紹介していきます。
イワシの何が日焼け対策になるの?
イワシの脂肪分に多く含まれている
オメガ3脂肪酸にまずは注目!
原子レベルで肌を破壊し、シワなどの
原因となる要素からお肌を守ってくれる
すばらしい作用があるのでした。
また、イワシには皮膚に良いとされる
ビタミンB2も含まれていることから
日焼け対策に良いとされる魚なんですね。
栄養素を効率よく摂取するには?
せっかく良い栄養素があるイワシですが
調理法によっては日焼け対策に
ならない場合もあるので要注意です。
オメガ3脂肪酸は酸化しやすいので
酸化を防ぐはたらきのある
栄養素と一緒に摂取しましょう。
ベータカロチン、ビタミンCが
酸化を防ぐはたらきがある栄養素。
しそ、ニンジン、モロヘイヤ、
赤ピーマン、ゆず、パセリなどと
いっしょに食べるのがオススメです。
煮たり焼いたりするときは
栄養素が流れ出過ぎないように
適切な時間で調理することが大事です。
魚の脂肪分にオメガ3脂肪酸が
含まれているので脂肪が流れると
あまり日焼け対策になりません。
脂肪分を逃さずに食べるのであれば
刺身、缶詰などがオススメです。
苦手な場合の食べ方提案!
イワシってちょっと苦手な場合
どうやって食べれば良いでしょうか?
魚自体キライな方もいますものね。
でも日焼け対策になるなら、食べてみたい。
そこで魚を食べやすくするための
定番調理法を3つ紹介していきます。
まず1つめ、味付けに注目しましょう。
魚の生臭さを消すためには
カレー味、トマト味にしてみましょう。
どちらも魚のニオイが気にならなくなる
味付けですのでお試しあれ!
2つめはハンバーグにすることです。
肉の代わりにイワシのすり身を使って
ハンバーグを作る方法です。
魚の食感がイヤな方に特にオススメの方法です。
3つめはイワシのつみれ汁にすること。
フードプロセッサーがあれば手軽に作れます。
ニオイもあまり気にならなくなるし
食べやすい上に栄養素も損なわない
食べ方なので特にイチオシの方法です。
まとめ
・オメガ3脂肪酸、ビタミンB2がお肌に良い
・刺身、缶詰が栄養素を効率よく摂取できる
・苦手な場合はイワシのつみれ汁がオススメ
旬は地域によってことなるのがイワシですが
一般的に夏から秋にかけてと言われているので
ちょうど日差しが気になる時期に重なりますね。
イワシは缶詰も多く出回っているので
年中手軽に手に入るお魚になっています。
日焼けが気になる…そんな方は
食生活にイワシを取り入れてみましょう。