秋の食べ物

さつまいもダイエットは効果ある?やり方は?干し芋でもいい?

投稿日:

さつまいも ダイエット

「さつまいもダイエットってどうなの?」

聞いたことはあるのですが
実際のところ効果があるのかな?
ちょっと気になりますよね。

どんな風に行えば良いのか?
手軽に手に入る干し芋を
食べても大丈夫なのか?

さつまいもダイエットの
気になるギモンを解決していきます。

関連コンテンツ

さつまいもにダイエット効果はある?

一般的に言われる「○○ダイエット」は
失敗する方が非常に多いのが実情です。

サツマイモに関しては意外なことに
成功した例が多いダイエットです。

「一週間で2kg減量しました!」

「1か月で5kg減量に成功!」

「2か月でなんと10kgもやせた!」

など、効果は個人差がありますが
即効性があるダイエット方法に見えます。

ただし、全ての方が成功している
わけではなく失敗者もいます。

失敗した方の一例として
サツマイモが高騰してしまい
買うことができなくなった。

つまり継続できなかったんですね。

サツマイモの値段次第では
続けられなくて失敗する…
そんなダイエット方法です。

スポンサードリンク

どんな風にやればいいの?

「具体的にどうするの?」

サツマイモダイエットだからといって
食べ物はすべてサツマイモ
飲み物はサツマイモジュース!

というわけではありません。

主食である「ごはん、パン、麺」に代わり
サツマイモを食べるというダイエット法です。

朝食か昼食に1日150gくらいを
主食の代わりに食べるようにしましょう。
できれば朝食が一番良いです。

「150gって何本くらい?」

大きさによりますが
だいたい2/3~1本くらいです。
食べる量には十分注意しましょう。


スポンサードリンク

干し芋でも大丈夫?

「さつまいもより干し芋の方が好き!いける?」

干し芋でのダイエットに
成功している方もいます。

ただし、カロリーは決して
低くはないのでこちらも
食べる量に十分注意が必要です。

やきいもと比較すると
干し芋の方がカロリーが高いです。

目安としてはサツマイモを食べる量の
半分くらいにしておくと良いでしょう。

あと干し芋はナマのさつまいもと
比べると値段が高くなっています。

中国産なら比較的安く食べられますが
国産は高価である場合が多いです。

さつまいもと比べると調理の手間が
ないのでおやつ感覚で食べられます。

金銭的に余裕がある、少量でも
満足できるのであれば
干し芋ダイエット、アリではないでしょうか。

スポンサードリンク

まとめ

サツマイモダイエットは十分効果がある!
しかし継続することと、食べる時間、
そして量を間違えてはいけません。

どのダイエット法でも共通ですが

食べる量に気を配ることです。
1つのものだけを食べ続けない。
体質によっては効果が出にくい。

以上3つを覚えておきましょう。

運動だけでヤせるのはとても大変!
食べ物には気を使いたいですね(・∀・)

-秋の食べ物
-,

執筆者:

関連記事

さつまいもダイエットの期間は?効果が出るのはいつから?

「昨日から始めたんだけど、やせない!」 これは当たり前ですが ダイエットって始めたては とにかく成果が気になりますよね。 さすがに翌日に効果は出ないとしても いつ頃からわかるようになるのか 目安は知っ …

さつまいもダイエットの空腹…耐えられないなら何を食べる?

「ああ…おなかへった…」 さつまいもダイエット中に おそいかかる…どうしようもない空腹! なにか食べないと…どうしよう… しかし食べたら太ってしまう… いったいどうしたらいいのでしょうか? 気になるギ …

さつまいもダイエットのデメリットは?やらない方がいいの?

「さつまいもダイエットってどうなの?」 話題にはなっていましたが 良いことばかりでは 無いのかな~とも思います。 どんなデメリットがあるのでしょうか? 始めるべきか?やめとくべきか…? 気になるギモン …

栗料理で簡単なレシピは?剥き方は?健康効果もチェック!

「家庭科の授業でも使えるレベルのカンタン栗料理!」 授業といえば1時間~2時間程度ですよね。 その間になんとか完成させたい! そして当然、皮を剥くことになるので これまたカンタンな方法を知っておきたい …

さつまいもダイエットが飽きるという人はココがおかしい!

「さつまいもさつまいもさつまいも…飽きる~」 ダイエットに良いという話で 始めてみたのはいいけれど 1日3食さつまいもはキツイ… という方は実は間違っています! 正しいさつまいもダイエットの方法、 飽 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ