お祭り

秋田竿燈祭でデートするならプランは?おすすめのお店は?

投稿日:

秋田竿燈祭 デート

「秋田竿燈祭でデートしたい!」

しかし大きなお祭りでのデートは
なかなか敷居が高いものです。
どんなプランをたてれば良いでしょうか?

祭りの後で立ち寄りたい
おすすめのお店も紹介します。

関連コンテンツ

秋田竿燈祭でデートするなら?

まずはじめに、大前提として
秋田竿燈祭をデートとして楽しむなら
予め事前準備をしっかりとすること!

ぶらっと立ち寄って楽しむのは
まずムリと言ってもいいでしょう。

ホテルの予約を取るのは難しく
日帰りも混雑が激しいです。

予約は理想でいうなら1年前から
準備が必要になってきます。

大手旅行会社などでツアーを企画するので
空き室を一気におさえられてしまいます。

付き合いが浅い状態で、それでも
どうしてもデートを考えるなら
ツアーに参加するのがオススメです。

スポンサードリンク

祭り終了時に立ち寄れるお店

「1年前から準備をして宿泊先もバッチリ!」

と、いうことであれば自由に行動できるので
祭りが終わった後で食事ができる
お店がアレコレ気になりますよね。

深夜3時まで営業している焼き肉店が
2店あるので帰りはそこで
くつろぎながら感想を語り合いましょう。

・ドラム缶焼き肉

営業時間は17時から翌日3時まで。
定休日は不定休となっています。

韓国料理も楽しめる焼き肉屋です。

お酒も韓国焼酎、マッコリがあり
チューハイ、サワーが多めのお店です。

ビール、ワインの種類は
ほとんどありません。

祭り終了後はじょじょにお店が閉店していくので
深夜3時まで営業しているところは
時間に余裕があり、ゆっくりできます。

・雫(しずく)

営業時間は18時から翌日3時まで。
※日曜日のみ24時で閉店。
定休日は不定休です。

こちらも焼き肉店ですがドラム缶焼き肉と
違って韓国料理が無く居酒屋に近いです。

お酒はカクテル、焼酎、日本酒がメインで
これらが好きな方であればオススメです。

焼き肉の他にしゃぶしゃぶも楽しめます。

軽く食べたい人もガッツリ食べたい人も
入りやすいお店となっています。

祭り終了後なのでお店が混み合う
可能性が高いので立ち寄るのであれば
事前に予約をしておくのが無難でしょう。


スポンサードリンク

お祭りデートでやってはいけないこと!

デートするときに気を付けたいことといえば…

「サプライズでびっくりさせてやろう!」

コレゼッタイにやってはいけません…
ほぼ100%失敗してしまいます。
(自分の体験談も含みますw)

ヘタをするとコレがきっかけで
別れることにもなりかねません。

竿燈妙技をしている人のジャマもいけません。
近くに寄りすぎて見ないようにしましょう。

竿燈は大きいもので高さ12m、重さ50kgもあり
小さいものでも高さ5m、重さ5kgあります。

自分やパートナーがケガをしないように
離れて見るようにしましょう。

あとはもしも計画通りにいかなくても
イライラしてはいけません。

自分の立てた計画が100%順調に
いくなんてことはまずありえません。
ところどころズレは出てきます。

失敗して文句を言われたりギスギスした
雰囲気になることもありますが
冷静に、怒らず祭りを楽しみましょう。

余裕のある態度があなたの魅力になるでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

・デートとして利用するには敷居が高い
・深夜3時までやってるお店がおすすめ
・トラブルがあってもイライラしない

とても混み合う大きなお祭りですので
きちんとプランできればステキな
思い出になるとは思います(・∀・)

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

山形大花火大会終了後に泊まるならおすすめのホテルはどこ?

「花火を見てから泊まるならどこがいいかな?」 山形大花火大会が終わった後で すぐに帰るのは大変…一泊してから 翌朝に出発するのが快適です。 そこで今回は会場周辺の おすすめホテルを紹介していきます。 …

神宮花火大会2015!自由席の座席はどこがおすすめ?場所取りは?

神宮花火大会に行きたくて指定席を買おうとしたけど 間に合わなくて自由席チケットしか入手できなかった;; こういうケースになった場合に ・立ち見も覚悟しなくてはならないのか? ・おすすめの座席はどこ? …

大善寺玉垂宮の鬼夜2016年の日程とみどころ、ホテルはどこがいい?

「大善寺の鬼夜を見てみたい!」 国の重要無形民俗文化財に指定されている鬼夜は なんと1600年も前から行われている伝統ある火祭り。 日本一の大たいまつが燃え盛る様子はド迫力です! 今回は大善寺玉垂宮の …

層雲峡温泉氷瀑まつり2016年の日程と会場、みどころ情報!

「冬でも北海道で花火を見るなら?」 それなら層雲峡氷瀑まつりがぴったりです! 氷の建造物がライトアップされてキラキラキレイ♪ それに花火があわさってまさに最強です。 2016年もモチロンやります。 今 …

札幌豊平川花火大会2015!おすすめスポット、食事場所、行き方は?

「北海道、札幌の花火大会といえば?」 札幌市街を流れる豊平川で打ち上げられる 唯一の花火大会「豊平川花火大会」がオススメです。 夏が始まるぞー!って感じで大いに盛り上がります^^ 3部構成のプログラム …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ