冬の食べ物

ぶりのあらをショウガを使わないで調理するならどうする?

投稿日:

ブリ あら ショウガ

「ブリのあらはあるけど、ショウガがない…」

買ってくるの忘れちゃった☆
また出かけるのは面倒ですよね…

しょうがない…

くさみを取るのに使うわけですが
ショウガ以外でなんとか
できないものでしょうか?

ブリのあらを使った料理も
一緒に紹介していきます。

関連コンテンツ

ブリのあらの臭みを取るには?

ショウガを使った臭みとりは

まずは湯通し、水洗い、
塩をふっておくなどして
下処理を済ませておきましょう。

塩をふっておくときに
皿に置くと臭みが出るので
ざるにおいておくと良いです。

下処理が終わったら

ショウガとしょうゆに
一晩つけておくと
くさみが気にならなくなります。

スポンサードリンク

ショウガ以外で代用できるものはある?

とは言っても、今回のケースでは
ショウガが無いわけで…
代わりに何を使えばよいのでしょうか?

コレはを使っても
アラの臭みは取れます。
やり方はどうするのでしょうか?

①塩をふって10分ほど置く
②アラに熱湯をかける
③熱湯を捨てて水に浸けウロコを取る

コレでもアラの臭みは取れます。

寒ブリなど新鮮なものであれば
下処理は必要ないですが
養殖ものであれば必ず下処理します。


スポンサードリンク

ブリのアラを使った料理といえば?

下処理をしっかりすれば
おいしいので様々な
料理に使うことが出来ます。

用途は幅広く使えます。

味噌汁、煮もの、塩焼きに
してもおいしく食べられます。

炊き込みご飯にする人もいます。

「え?どんなふうに作るの?」

材料は…

米 1合
ブリのアラ 1パック
白だし 大さじ1

好みでネギや塩をいれて
味付けしてもOKです。

白だしが無い場合は
お醤油を使っても大丈夫。

作り方は…

米を洗って白だしを入れます。

1合目のめもりまで水を入れます。

ブリのあらを乗せてごはんを炊きます。

炊けたら骨をのぞいて完成です!

あらは下処理がとても大事なので
くさみはしっかり取っておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

ショウガがなくても
塩をふってからの下処理で
十分にくさみはとれます。

下処理が済んだらさまざまな料理に使えるので
おいしいブリのあらを味わいましょう(・∀・)

-冬の食べ物
-,

執筆者:

関連記事

大根の選び方にコツはある?料理によって品種を変えるべき?

「おいしい大根ってどこ見て決める?」 スーパーでなんとなく買っている 大根ですが、選び方のコツが イマイチわかりません。 同じ大根でも料理によって 変わってくると思うんですが そのあたりも決めるべきな …

白菜料理で人気のレシピは?簡単なのから難しいのまで紹介!

「白菜といえば鍋に使いがちだけど…」 買いすぎちゃって… でも全部鍋って飽きそうです。 人気の白菜料理って どんなのがあるんでしょうか? 簡単なものから難しいものまで 3品紹介していきます。

ぶり贈答にお返しは必要?お礼状は?どうやって保存するの?

「ぶりが届いたんだけど…コレどうしよう?」 ダンナの実家では年末に 魚のブリを贈る風習があるようで 家に届いてしまったのですが… ぶっちゃけどうしたらいいの!? まずお返しとか必要なのでしょうか? ど …

大根の選び方とからくないおろし方、健康効果はどんな感じ?

「冬においしい白いものといえば?」 それはだいこん!煮てよし、おろしてよしと 冬に限らず活躍してはくれますが おいしい旬は冬!みずみずしくて甘みが増します^^ でも、食卓に並べる前に気になることありま …

大根おろしのおろし方で味は変わる?簡単におろすコツは?

「大根おろしって日によって味が変わる…」 家族が好きでよく大根をおろすのですが 日によって味がバラバラな気がします。 おろし方で味が変わるのか? それとも大根の質なのか? あとは簡単におろせるコツも …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ